column コラム

BLTCでの最新マーケティング講座

9月24日 BLTCで「最新マーケティング事情講座:コトラーのマーケティング3.0の実践に対して」という講座を開きました。参加者は起業家、メーカーや広告代理店、印刷会社などのマーケティングの実務者、MBA修学者などが中心。

30名弱が集まる講座になって、ほぼ8時間ぶっ続けで講義したのですが、実に刺激的、かつ実務をやっているマーケターの本音が聞けて有意義でした。フェーズブックにアップされたコメントを少々シェアします。

9月25日 8:19

Tさん:
BLTCセミナー終了。直接あって話するのは良いですね。

Aさん:
楽しかったです&刺激になりました。バズワード半分くらいしか分からなかったので、要勉強です。。

9月25日 9:01 · いいね!

Sさん:
ありがとうございました。前回よりも理解が深まったような気がします。またお願いします!言い出しずらかったですが、いろはす買ってました...

9月25日 10:13 · いいね!

M氏:
 昨日はありがとうございました。大変有益でした。

卒業生対象にして「菅野さんのマーケティングアップデート」とかの講座を毎年行っては?菅野さんの直近一年の経験から導いた仮説や最新理論への意見について受講生の反応を見たり、マーケティングを職とする受講生が菅野さんに質問したり、みたいな内容を活発に議論できる講座設計をして。今のメンバーなら、絶対、人気講義になります!

課題図書のコトラー・マーケティング3.0については議論に深みが足らなかったと思いました。新潮流を幅広く概観した本なので「明日からの業務な役立たない」で片付けるのは簡単だけど、読み手の想像力が乏しいような。

もう少し、新しい動きが将来どのような結果をもたらすか、そのときどう動くべきか、タイミング予測は難しいけど何をウォッチしておけばよいか、などなど、踏み込んだ議論を先導して頂ければよかったかも。

でも、総体的には大満足で、ぜひ継続して頂けたらいいなぁ。

9月25日 17:07 · いいね!

Seiji Kanno :
M様 Good Idea! それが出来るようにまた修練します。現在某社のワークショップを終えて奈良に移動中。ちょっと詰め込み過ぎてるな。昨日の内容も同様。

コトラーのマーケティング3.0を否定したのではなく、単なるコーズマーケティングに堕してしまうと持続的な価値創造に繋がらないので、ポーターの言うSCVまで昇華すべきである。しかし、そこまで行ける企業は、根本から存在意義を問い直す必要があるので、簡単では無いよね ということが言いたかった

9月25日 20:54 · いいね! · 3人

Shib様
 菅野さん、先日は8時間のロングセッションお疲れ様でした!正直な印象ですが、チョット時間が短かったかなw

最近はCGやらVR、LCDやらEPD、LEDやら有機ELなどなど技術やハードに脳が支配されてました。マーケティングの話を沢山出来て、新鮮な空気を吸った気分。楽しかったです!Mさん案、「やりましょう、Miyaharaくんよろしく」でお願いしますww

9月26日 6:41 · いいね! · 1人

Seiji Kanno ‎:
8時間通して話して、これが短いと言われると、「こんちきしょー」で、次回は9時間話すぞ!

9月26日 20:21 · いいね! · 2人

現場でのマーケターの生々しい話を交換できる場は、貴重だと再確認。私も講義していて楽しかった。これからも、時々企画します。